DMMバヌーシーの一口馬主生活と小倉競馬

IPO(新規公開株)で得た収入をまるまる注ぎ込んで一口馬主を体験しつつ、小倉競馬開催を楽しむ人。DMMバヌーシー・ロード・広尾・ノルマンディーOC。最近は北九州グルメやスニーカー、釣り(主にエリアトラウト)なんかについても書いたりしています。

Home » 競馬グッズのインプレッション » ミニゼッケンのサイズと額縁と飾り方

ミニゼッケンのサイズと額縁と飾り方

calendar

reload

出資馬ロードマイウェイが
ジャパンカップに出走した記念に
ミニゼッケンを購入してみました。
 

ちなみに本物のゼッケンはコチラ⇒『競馬ゼッケン専用の額縁を買ってみた!

スポンサーリンク

ミニゼッケンのサイズと厚さは

ミニゼッケン寸法
幅約25㎝×高さ約18.2㎝×厚さ約0.1㎝
(250mm×182mm×1t)
ミニゼッケンの厚さ

使用した額縁

アルミ額 デジタルプリントフレーム B5 シルバー
ブランド名:大仙

裏板を外して
ミニゼッケンをハメてみると

窮屈な感じはありますがピッタリでした。

ミニゼッケンを飾ってみた

両端がほんの少し隠れましたが
まったく問題ないよう思います。

というわけで
ロードマイウェイの本物ゼッケンの前に飾ってみました

この記事をシェアする

コメント

コメントはありません。

down コメントを残す