DMMバヌーシーの一口馬主生活と小倉競馬

IPO(新規公開株)で得た収入をまるまる注ぎ込んで一口馬主を体験しつつ、小倉競馬開催を楽しむ人。DMMバヌーシー・ロード・広尾・ノルマンディーOC。最近は北九州グルメやスニーカー、釣り(主にエリアトラウト)なんかについても書いたりしています。

Home » ルアーフィッシング » ステイシー(ラッキークラフト)というルアー

ステイシー(ラッキークラフト)というルアー

calendar

reload

1990年代後半のバスフィッシングブーム。

この当時、手に入れにくかったルアーといえばメガバスのルアーでしたが、

このラッキークラフトステイシーというルアーもなかなか店頭で見ることができませんでした。
ラッキークラフト ステイシー

95年5月に発売されたこのルアーは
「ロングビルミノー」や「サスペンドミノー」というものの代名詞だったように思います。

その後、「あまりにも量産しすぎて金型が壊れてしまった」ということでリファイン(改良)されたステイシー90SP Ver.2が99年2月に発売され、この頃になるとそこそこ手に入るようにはなりました。

  

この記事をシェアする

コメント

コメントはありません。

down コメントを残す